8月も後半に
みなさん、今日も1日お疲れ様です( `ー´)ノ
先週まではお盆休みであっという間に8月も後半に差し掛かりました。
今年のお盆休みはどう過ごしましたか?
コロナの影響で例年通りには過ごせなかったですが
来年はプールや海水浴、BBQや花火で夏気分を過ごしたい‼‼
ここからは空調・換気(ダクト)のお話ー
自分がこの仕事に携わって、最初に驚いたこと
それは、空気にも種類があること!
OA(外気)アウトサイドエアーまたはオープンエアーの略
EA(排気)エグゾーストエアーまたはイグゾーストエアー
SA(給気)サプライエアー
RA(還気)レターンエアー
他にもありますが、主にこんな種類があります。
OAは建物の外部から新鮮な空気を取り入れる
EAは建物の中から外に出す空気
SAは空調機から部屋へ送り込む
REは部屋から空調機に引き込む
普段気にせず過ごしていますが、空気にはこのような役割があったんですねー‼
知れば知るほど面白いですよ(^^)
また来週もみてくださーい☆彡
- « コロナと猛暑・・・
- 3月 緊急事態宣言解除 »